70歳現役バックパッカー世界一人旅  写真日記

こんにちは〜コロナ禍で旅にも出られずヒマなのでブログを始めました。現在から1970年代 (沢木耕太郎の深夜特急の時代) まで遡ろうと思います。暇があったらのぞいてください。

(17)🇮🇳インド 西インド・ラージャスターン州へ 2020/1/20〜

 2020年1月19日 グジャラート州・ブージから夜行バスでラージャスターン州ジョードプルへ。12時間 650ルピー(1040円)   

今回は寝台バスの椅子席にしました。広い座席で少し安いです。  夜行列車もありますが隔日運行です。

 

1月20日 8:30 ジョードプル着               地球の歩き方」に載っている旧市街の宿「Hill View GH」へ。

予約なし 安いシングルがいっぱいで、300ルピー(480円)のダブルルームへ。トイレ、水シャワー(温水のはずでしたが?)、WiFi🙂 

このホテルは山の上の城砦のすぐ下にあり、見晴らしが良いです。

 

ジョードプルは建物が青色で統一されていて、ブルーシティと呼ばれています。城砦から見るときれいです。
f:id:Seita75851833:20210812150408j:image


f:id:Seita75851833:20210812150502j:image


f:id:Seita75851833:20210814145843j:image

f:id:Seita75851833:20210812150549j:image

 

市心に時計塔があり、周辺がバザールで賑やかです。そして古い城壁の向こうに旧市街が続きメヘラーンガル砦へと登ります。
f:id:Seita75851833:20210812150832j:image


f:id:Seita75851833:20210812150911j:image


f:id:Seita75851833:20210812151106j:image


f:id:Seita75851833:20210812151202j:image


f:id:Seita75851833:20210812151247j:image


f:id:Seita75851833:20210812151334j:image


f:id:Seita75851833:20210812151415j:image


f:id:Seita75851833:20210812151630j:image


f:id:Seita75851833:20210812151709j:image


f:id:Seita75851833:20210812151756j:image


f:id:Seita75851833:20210812151839j:image


f:id:Seita75851833:20210812151924j:image


f:id:Seita75851833:20210812151947j:image

 

階段井戸もあります。今は下まで降りられません。
f:id:Seita75851833:20210812152046j:image


f:id:Seita75851833:20210814145945j:image

f:id:Seita75851833:20210812152143j:image

 

メヘラーンガル砦へ。高さ130mの岩山に1459年から建造され、今もマハラジャの所有です。入場料600ルピー(960円) オーディオガイド無料 日本語有り😁 

世界遺産の料金ですがそれだけの価値はあると思います。
f:id:Seita75851833:20210812152529j:image

f:id:Seita75851833:20210812152616j:image


f:id:Seita75851833:20210812152713j:image

  正門 合計7つの門を通って宮殿にたどり着きます。


f:id:Seita75851833:20210812153421j:image

f:id:Seita75851833:20210812152941j:image


f:id:Seita75851833:20210812153004j:image


f:id:Seita75851833:20210812153536j:image

  


f:id:Seita75851833:20210812153804j:image


f:id:Seita75851833:20210812153910j:image

  王が亡くなって火葬される時に、その火中に身を投じて

  殉死した妃たちを表した手形。門の横にあります。

 

f:id:Seita75851833:20210812155249j:image

 

f:id:Seita75851833:20210812154814j:image

  

f:id:Seita75851833:20210812155215j:image


f:id:Seita75851833:20210812155427j:image


f:id:Seita75851833:20210812155449j:image


f:id:Seita75851833:20210812155637j:image


f:id:Seita75851833:20210812155726j:image


f:id:Seita75851833:20210812155800j:image

  花の宮殿


f:id:Seita75851833:20210812155935j:image


f:id:Seita75851833:20210812160041j:image

  真珠の宮殿


f:id:Seita75851833:20210812160158j:image


f:id:Seita75851833:20210812160241j:image


f:id:Seita75851833:20210812160355j:image


f:id:Seita75851833:20210812160432j:image


f:id:Seita75851833:20210812160519j:image

 

ジョードプルは面白そうな街なのでもう少し滞在しようかと思いましたが、ネットで見つけた良さそうなホステルの予約がなぜか入らなくてあきらめました。

 

1月22日 ラージャスターン州の西の端、ジャイサルメールへ。  公営バスで6時間 287km  275ルピー(440円) 15:00着。 

宿は城内の「Ishar Palace GH」 ネット予約 

ドミトリー91.8ルピー🤩を90ルピー(144円)にまけてくれました😂 ホットシャワー🤗 WiFi😁  部屋とベッドは値段相応ですが、建物は歴史があり雰囲気が味わえます。  

部屋代が安い分、朝と夕食は宿で食べました。計200ルピー(320円)

少し高いですがオーナー手作りの料理は、シンプルで美味しくてボリュームもありました。
f:id:Seita75851833:20210812160733j:image


f:id:Seita75851833:20210812160754j:image


f:id:Seita75851833:20210812160821j:image

  夕食のターリー(定食) おかわり可 ダル(豆スープ)はこってり

  おかず(野菜カレー)はスパイシーで美味。

 

城の外にある有名な日本人宿「トーキョー・パレス」に遊びに行ったら、味噌汁をご馳走になりました。🥰 ここは綺麗な建物でドミトリーは200ルピーです。屋上のレストランは少し高めですが見晴らしが良いです。スタッフも親切。             

ジャイサルメールの宿はメチャ安です。    

 

ジャイサルメールは人口約8万人、タール砂漠の真ん中に位置し、パキスタン国境まで100kmです。12世紀から貿易都市国家として栄えました。城内、城外の古い家々は美しい紋様の壁面で飾られ、13世紀の雰囲気が残っています。
f:id:Seita75851833:20210812161623j:image

  シティビュー&サンセットポイントより。


f:id:Seita75851833:20210812161927j:image


f:id:Seita75851833:20210812162024j:image


f:id:Seita75851833:20210812162150j:image


f:id:Seita75851833:20210814150214j:image

f:id:Seita75851833:20210814150257j:image

f:id:Seita75851833:20210812162406j:image

  子供達が可愛いヤギを連れて小遣いかせぎ。


f:id:Seita75851833:20210812162724j:image

 

城は世界遺産で城内には約3千人が暮らしています。

一周しても1時間かかりません。正門から入ります。

f:id:Seita75851833:20210812163112j:image


f:id:Seita75851833:20210812163149j:image

  2番目の門

 

f:id:Seita75851833:20210812163336j:image

  

f:id:Seita75851833:20210812163405j:image

  

f:id:Seita75851833:20210812163533j:image

  中心部のシティパレス


f:id:Seita75851833:20210813145153j:image

  城内の家々。


f:id:Seita75851833:20210813145246j:image


f:id:Seita75851833:20210813145341j:image


f:id:Seita75851833:20210813145436j:image


f:id:Seita75851833:20210813145538j:image


f:id:Seita75851833:20210813145819j:image


f:id:Seita75851833:20210813145919j:image


f:id:Seita75851833:20210813150235j:image


f:id:Seita75851833:20210813150310j:image


f:id:Seita75851833:20210813150338j:image


f:id:Seita75851833:20210813150406j:image


f:id:Seita75851833:20210813150904j:image

  城内のサンセットポイントより。


f:id:Seita75851833:20210813151021j:image


f:id:Seita75851833:20210813151129j:image

 

f:id:Seita75851833:20210813151204j:image

f:id:Seita75851833:20210813151722j:image

城外の街並み・バザール
f:id:Seita75851833:20210813152019j:image


f:id:Seita75851833:20210813152101j:image


f:id:Seita75851833:20210813152125j:image


f:id:Seita75851833:20210813152213j:image


f:id:Seita75851833:20210814153024j:image

f:id:Seita75851833:20210813152253j:image


f:id:Seita75851833:20210813152316j:image


f:id:Seita75851833:20210813152349j:image


f:id:Seita75851833:20210813152451j:image


f:id:Seita75851833:20210813152732j:image


f:id:Seita75851833:20210813152815j:image


f:id:Seita75851833:20210813153000j:image

  貴族の館 


f:id:Seita75851833:20210813153329j:image

 貴族の館 その2                    

 壁面装飾はイスラム教徒の伝統技術で、印パ戦争の時にその職人

 がパキスタンに脱出した為に今はその技術は継承されていません。

                         

f:id:Seita75851833:20210813153926j:image


f:id:Seita75851833:20210813154120j:image


f:id:Seita75851833:20210813154153j:image


f:id:Seita75851833:20210813154246j:image


f:id:Seita75851833:20210813154444j:image


f:id:Seita75851833:20210813154535j:image


f:id:Seita75851833:20210813154606j:image


f:id:Seita75851833:20210813165024j:image

f:id:Seita75851833:20210813154718j:image


f:id:Seita75851833:20210813154824j:image


f:id:Seita75851833:20210813154921j:image


f:id:Seita75851833:20210813154959j:image


f:id:Seita75851833:20210813155039j:image


f:id:Seita75851833:20210813155117j:image


f:id:Seita75851833:20210813155212j:image

  路上みやげ物屋の家族。


f:id:Seita75851833:20210814150537j:image


f:id:Seita75851833:20210814150611j:image

 

 

ある日、宿のすぐ近くのヒンドゥー教寺院で大人数のグループのセレモニーがありました。一族による巡礼の様です。そして城内と街なかを踊りながらパレードして帰って行きました。
f:id:Seita75851833:20210813155630j:image

  寺院の前から出発。


f:id:Seita75851833:20210813155751j:image


f:id:Seita75851833:20210813160012j:image


f:id:Seita75851833:20210813160040j:image


f:id:Seita75851833:20210813160114j:image

  寺院内で。


f:id:Seita75851833:20210813160238j:image

  シティパレス前で記念撮影。


f:id:Seita75851833:20210813160415j:image


f:id:Seita75851833:20210813160646j:image


f:id:Seita75851833:20210813160807j:image


f:id:Seita75851833:20210814151135j:image

f:id:Seita75851833:20210813161025j:image


f:id:Seita75851833:20210904155032j:image

f:id:Seita75851833:20210813161136j:image


f:id:Seita75851833:20210813161204j:image


f:id:Seita75851833:20210813161234j:image


f:id:Seita75851833:20210813161525j:image

 

 

今の時期、結婚式が多くあります。

f:id:Seita75851833:20210813161928j:image


f:id:Seita75851833:20210814153457j:image

f:id:Seita75851833:20210813161956j:image


f:id:Seita75851833:20210813162103j:image


f:id:Seita75851833:20210813162157j:image

 

f:id:Seita75851833:20210813162521j:image

f:id:Seita75851833:20210813162612j:image

f:id:Seita75851833:20210904154919j:image

f:id:Seita75851833:20210904154944j:image

f:id:Seita75851833:20210813162826j:image

その2
f:id:Seita75851833:20210813162922j:image


f:id:Seita75851833:20210813163033j:image


f:id:Seita75851833:20210813163241j:image


f:id:Seita75851833:20210813163330j:image


f:id:Seita75851833:20210813164127j:image

 

f:id:Seita75851833:20210813163502j:image

f:id:Seita75851833:20210813163541j:image

f:id:Seita75851833:20210813163728j:image

f:id:Seita75851833:20210814151021j:image

 

次回(9/1予定)はラージャスターン州・タール砂漠の村クーリー、そしてヒンドゥー教の聖地・プシュカルへ。

ありがとうございました。  

 

(16)🇮🇳インドの西の端 グジャラート州・カッチ地方・ブージへ 2020/1/13〜

2020年1月13日 7:00 アーメダバードから夜行寝台列車でブージ着。7時間 285ルピー(456円) 3段寝台車(エコノミー寝台)の今回のベッドは、通路側にある二段ベッドの上段でした。ここはゆっくりできます。しかし、風が通るので今の時期(冬)は寒いです。

駅でゆっくりしてから市内のホテルに歩いて向かいます。

有名な日本人宿「シティ・ゲストハウス」へ。予約無し。

シングル300ルピー(480円) トイレ、ホットシャワー共同。

24時間制 半日泊有り トイレ、シャワー付の部屋もあります。WiFi有料😟 飲み水有り😊 オーナーは無愛想ですが親切。

食事も出来ますがやや高め。チャイ(ミルクティー)は量がたっぷりで20ルピー。少し分かりにくいですがホテルの裏手に80ルピー(128円)のターリー(定食)屋があります。 ヨーグルト、デザート付で美味。

 

f:id:Seita75851833:20210729150648j:image

 シンプルですが居心地は良いです。暗い部屋もあるので注意。

 

市心のバス・スタンドが工事中で2km位離れた場所に移りました。

近郊行きの乗り合い三輪、ジープ、バスなどは近くから多く出ています。附近にはファストフード店、屋台が多くありますが、なぜかターリー(定食)屋はありません。
f:id:Seita75851833:20210729151802j:image

f:id:Seita75851833:20210729150813j:image

 ボファ(Boha) 豆、ライス、ヌードル、野菜などを混ぜ合わせた

 屋台スナック。ここのは生ザクロ入り 15ルピー(24円)。

 朝食に良いです。チャイと。

 

f:id:Seita75851833:20210729151918j:image

 人気のファストフード店のセット料理 60ルピー(96円)。

 ソース風おかず(美味)、洋風パン、サラダ。

 

翌日(1/14)は凧揚げ祭(カイ・フェスティバル)でした。祝日のようです。有名な観光地ホワイト・ラン(塩砂漠)で世界大会も行われるらしいです。
f:id:Seita75851833:20210729152831j:image


f:id:Seita75851833:20210729152909j:image


f:id:Seita75851833:20210729152934j:image


f:id:Seita75851833:20210729153153j:image

 

ホテルのすぐ近くに城壁があり、中に旧マハラジャの宮殿があります。凧揚げの写真に少し写っています。
f:id:Seita75851833:20210729153312j:image

 旧市街にある城門を入ります。


f:id:Seita75851833:20210729153757j:image

 正面にある教会のような新宮殿(プラグマハル)。  


f:id:Seita75851833:20210729154126j:image


f:id:Seita75851833:20210729154319j:image

 向かい側の古い宮殿(ラーニマハル)、

 2001年の地震の影響で中には入れません。 


f:id:Seita75851833:20210729154949j:image


f:id:Seita75851833:20210729155030j:image


f:id:Seita75851833:20210729155127j:image

 みやげ物屋


f:id:Seita75851833:20210729155253j:image

 民芸品のカウベル

 

ブージ市内 バザール
f:id:Seita75851833:20210729155527j:image

 昔の城門 ブージは城塞都市でした。


f:id:Seita75851833:20210729155735j:image


f:id:Seita75851833:20210729155809j:image

 

f:id:Seita75851833:20210729155924j:image

f:id:Seita75851833:20210729160035j:image

f:id:Seita75851833:20210729160250j:image


f:id:Seita75851833:20210729161441j:image


f:id:Seita75851833:20210730155641j:image


f:id:Seita75851833:20210729161514j:image


f:id:Seita75851833:20210730155713j:image

ブージは西インド・グジャラート州の西にあり、インドの西端になります。パキスタン国境、インダス川河口に近くこの地方はカッチと呼ばれています。

カッチには少数民族が暮らし、多彩な文化・手工芸の村が多くあります。ブージを基点に観光します。ホテルにはガイドが客引きに来て、人数が集まれば安くなります。個人ツアーでは色々とアレンジも出来ます。

私は後日の予約(少人数のグループにのっかって)をして、今日からは近くの村々を一人でめぐる事にしました。「地球の歩き方」の情報は少ないので、あらかじめネットなどで調べると良いと思います。

 

バンニと呼ばれるカッチの奥地はツアーで行くのが便利なので、まずはブージの北西にあるニローナ村に行きました。世界唯一のローガンアートの工房で有名です。ローカルバスで1.5時間(42km) 27ルピー(43円)。

次にバスと乗り合い三輪で少し戻ってスムラサール村へ。

しかし、このふたつの村は一人で行ってもあまり面白くはありませんでした。
f:id:Seita75851833:20210729162233j:image


f:id:Seita75851833:20210729162310j:image


f:id:Seita75851833:20210729162408j:image


f:id:Seita75851833:20210729162436j:image


f:id:Seita75851833:20210729162533j:image


f:id:Seita75851833:20210729163430j:image

f:id:Seita75851833:20210729162639j:image


f:id:Seita75851833:20210729162707j:image


f:id:Seita75851833:20210729162829j:image


f:id:Seita75851833:20210729162932j:image


f:id:Seita75851833:20210729163044j:image


f:id:Seita75851833:20210729163142j:image


f:id:Seita75851833:20210731152403j:image

 

ブージの近郊にも魅力的な村が多くあります。

ブージの西5kmのブジョディ村へ。乗り合い三輪で10ルピー。

幹線道路から少し歩いて村に入ります。民族衣装、布製品、民芸品のショップが多くある小さい村です。村の奥に大きくてきれいな建物があり、多くのインド人観光客が入って行きます。博物館の様でしたが入場料は高かったです。
f:id:Seita75851833:20210729163534j:image


f:id:Seita75851833:20210729163619j:image


f:id:Seita75851833:20210729163731j:image


f:id:Seita75851833:20210729163823j:image


f:id:Seita75851833:20210729163856j:image


f:id:Seita75851833:20210729163923j:image


f:id:Seita75851833:20210729164031j:image


f:id:Seita75851833:20210729164103j:image


f:id:Seita75851833:20210729164135j:image

 

ブジョディ村の西5kmのアジュラクプール村へ。

ブロックプリントの工房が点在していて見学可能です。ここにある手工芸の博物館が有名で、興味のある人は最初にここに来ると良いそうです。村には日本人女性が長期滞在して修業をしているそうです。
f:id:Seita75851833:20210729164405j:image


f:id:Seita75851833:20210729164433j:image

 染色?


f:id:Seita75851833:20210729164635j:image


f:id:Seita75851833:20210729164657j:image

 

ブロックプリント
f:id:Seita75851833:20210729164802j:image

 

f:id:Seita75851833:20210729164924j:image


f:id:Seita75851833:20210729165048j:image


f:id:Seita75851833:20210729165351j:image

 村の子供。


f:id:Seita75851833:20210729165418j:image

 幼稚園かな?


f:id:Seita75851833:20210729165439j:image


f:id:Seita75851833:20210729165502j:image

 

 

アジュラクプール村から西20kmのダネティ村へ。

フレンドリーな村で、一軒の家に呼ばれて民族衣装(ミラーワーク?)や小物入れを見せてもらいました。チャイもご馳走になりました。
f:id:Seita75851833:20210730143403j:image


f:id:Seita75851833:20210730143512j:image

  女性が着る民族衣装の胸側。


f:id:Seita75851833:20210730143903j:image

  背中側。


f:id:Seita75851833:20210730143543j:image


f:id:Seita75851833:20210730144306j:image


f:id:Seita75851833:20210730144537j:image


f:id:Seita75851833:20210730144619j:image


f:id:Seita75851833:20210730144644j:image

 女子学生。

 

f:id:Seita75851833:20210730144740j:image

 

ブージの西40kmのアンジャールはやや大きな街ですが、民族衣装の女性を多く見かけます。ローカルバスで35ルピー。
f:id:Seita75851833:20210730144828j:image


f:id:Seita75851833:20210730144904j:image

 ヒンドゥー教寺院


f:id:Seita75851833:20210730145045j:image


f:id:Seita75851833:20210730145154j:image


f:id:Seita75851833:20210730145227j:image

 

そしてブージの西30kmのラトゥナル村が私のおすすめです。

ローカルバスで30ルピー(48円)。ブジョディ村の西、アンジャールの手前になります。

フレンドリーなアヒール族の村で、民族衣装を多くの人が着ています。私がブラブラしていると親切な男性が家族を紹介してくれたり、家の中を見せてくれました。🥰 
f:id:Seita75851833:20210730145708j:image


f:id:Seita75851833:20210730145738j:image

 おばあさん。


f:id:Seita75851833:20210730145923j:image

 となりの親類?


f:id:Seita75851833:20210730150035j:image

 向かいの親類?


f:id:Seita75851833:20210730150146j:image


f:id:Seita75851833:20210730150217j:image

 

娘さん。一緒に案内をしてくれました。
f:id:Seita75851833:20210730150626j:image

f:id:Seita75851833:20210730150655j:image

f:id:Seita75851833:20210730150730j:image


f:id:Seita75851833:20210730150807j:image


f:id:Seita75851833:20210730150953j:image

 家に入ってすぐの部屋です。すごく綺麗にしてあります。

 民族刺繍(ミラーワーク?)も飾ってあります。


f:id:Seita75851833:20210730151442j:image


f:id:Seita75851833:20210730151549j:image


f:id:Seita75851833:20210730151613j:image

 

ラトゥナル村
f:id:Seita75851833:20210730151816j:image

f:id:Seita75851833:20210730151914j:image


f:id:Seita75851833:20210730151959j:image


f:id:Seita75851833:20210730152035j:image


f:id:Seita75851833:20210730152136j:image


f:id:Seita75851833:20210730152200j:image


f:id:Seita75851833:20210730152247j:image


f:id:Seita75851833:20210730152332j:image


f:id:Seita75851833:20210730152410j:image


f:id:Seita75851833:20210730152455j:image


f:id:Seita75851833:20210730152608j:image


f:id:Seita75851833:20210730152630j:image


f:id:Seita75851833:20210730152649j:image


f:id:Seita75851833:20210730152727j:image


f:id:Seita75851833:20210730152806j:image


f:id:Seita75851833:20210730152826j:image


f:id:Seita75851833:20210730152905j:image


f:id:Seita75851833:20210730152945j:image


f:id:Seita75851833:20210730153012j:image


f:id:Seita75851833:20210731152944j:image

f:id:Seita75851833:20210730153044j:image

 ヒンドゥー教寺院の横にあったハトの家(小屋)?

 

1月17日 予約をしていたカッチツアーがキャンセルになりました😢

一人で行くと高いので次を待ちます。一人で行っても日本的には安いのですが、出来れば安い方が良いので。

丁度金曜日だったので、先日行ったラトゥナル村の金曜市に行く事にしました。小さい村の小さい市でしたがそれなりに楽しめました。先日の男性にも会えました。仕立て屋さんでした。
f:id:Seita75851833:20210730153334j:image

 村の入口。


f:id:Seita75851833:20210730153526j:image


f:id:Seita75851833:20210730153617j:image


f:id:Seita75851833:20210730153652j:image


f:id:Seita75851833:20210730153726j:image


f:id:Seita75851833:20210730153814j:image


f:id:Seita75851833:20210730154022j:image


f:id:Seita75851833:20210730154047j:image


f:id:Seita75851833:20210730154114j:image


f:id:Seita75851833:20210730154237j:image


f:id:Seita75851833:20210730154329j:image


f:id:Seita75851833:20210730154400j:image


f:id:Seita75851833:20210730154456j:image


f:id:Seita75851833:20210730154559j:image


f:id:Seita75851833:20210730154625j:image


f:id:Seita75851833:20210730154656j:image


f:id:Seita75851833:20210730154724j:image


f:id:Seita75851833:20210730154833j:image


f:id:Seita75851833:20210730155111j:image

f:id:Seita75851833:20210731153933j:image

f:id:Seita75851833:20210731153542j:image

f:id:Seita75851833:20210731153625j:image

f:id:Seita75851833:20210730155227j:image
 先日、案内をしてくれた男性。感謝です。  

 

結局カッチツアーには行きませんでした。人が集まらず、また風邪気味だったので。ブージには一週間いましたが、まだまだゆっくりとしたいところでした。

 

次回(8/16予定)はラージャスターン州・ジャイプールそしてジャイサルメールへ。

ありがとうございました。

 

(15)🇮🇳インド 世界遺産アジャンタとサンチー そして西インド・グラジャート州へ 2020/1/4〜

2020年1月4日 アウランガーバードから104km離れた世界遺産アジャンタ・石窟仏教寺院群へ。近くの村ファルダプルへバスで向かいます。道が悪く3時間かかりました。

アジャンタへはアウランガーバードからバスの往復で訪れる人が多いですが、私はゆっくりと見学をしたいので泊まる事にしました。

昔の情報でファルダプルに安宿が一軒あるとの記憶があったので、今回はネットでも調べないで(WiFiが有料だったので)いきあたりばったりで来ました。

街道沿いでバスから降ろされ、近くのチャイハナでチャイと軽食を摂りながらホテルの情報を収集します。街道沿いにホテルが数軒あるらしく歩き出すと、村の少し手前で一軒ありました。

そして言い値800ルピーを500ルピー(800円)に値切って投宿。

 「二泊する」と言うと値切りやすいです。

Hotel Murli Monohar」広くてきれいなツインルーム ベランダ付。

外観も新しく高級邸宅の感じです。😊 しかし、やっぱりと言うか、水シャワー、石けんなし、バスタオルなし、WiFiなしでした。😔

「ホテル(ロッジ)アジャンタ」も安いらしいですが、外観は似た様なホテルでした。村の中(街道から少し入ります)にはホテルは無いみたいでしたが、ひょっとしたら安宿があるかも。

 

f:id:Seita75851833:20210714144911j:image


f:id:Seita75851833:20210714144944j:image

  インドの神猿 ハヌマンランドールがお出迎え。

 

翌日、アジャンタ遺跡へ。村から2〜3kmしか離れていませんがローカルバスが多く走っているので乗って行く事にしました。10ルピー(16円) ところが、半分ほど進んだところで朝食休憩‼!😩 20分後に出発してすぐに到着。休憩中に歩いて行けばよかったです。
f:id:Seita75851833:20210714145303j:image

 

街道から少し入るとゲートがありアメニティチャージ(寄附)15ルピー徴収、そして遺跡入口までシャトルバス20ルピー‼ お釣りの用意なし‼‼ 入場料600ルピー‼‼‼ ここもお釣りなし😡

 

アジャンタ石窟仏教寺院群は、ワーグラー(虎の谷)渓谷の川がU字に流れているところに掘られています。紀元前1世紀頃の前期窟と5世紀の後期窟があり、後期窟の壁画、彫刻が見どころです。

すべてで写真撮影は可能ですが、ストロボ撮影と三脚使用は不可です。そしてほとんどの窟で靴を脱いで入ります。
f:id:Seita75851833:20210714150505j:image

  右手より第1窟


f:id:Seita75851833:20210714150624j:image


f:id:Seita75851833:20210714150651j:image

 

第1窟 壁画が素晴らしく、保存状態も良好です。
f:id:Seita75851833:20210714145403j:image

 中央は仏陀、左手に蓮華手菩薩、右手に金剛手菩薩

 日本の法隆寺金堂内陣の菩薩像のルーツだそうです。


f:id:Seita75851833:20210714145656j:image


f:id:Seita75851833:20210714145758j:image

  右手の金剛手菩薩


f:id:Seita75851833:20210714145941j:image

 左手の蓮華手菩薩


f:id:Seita75851833:20210714150110j:image

  柱と天井画

 

第2窟 素晴らしい天井画。 
f:id:Seita75851833:20210714151318j:image


f:id:Seita75851833:20210714151439j:image


f:id:Seita75851833:20210714151554j:image

  分かりにくいですが左手に釈迦誕生図

 

第6窟 二階からの眺望と外面。
f:id:Seita75851833:20210714151659j:image


f:id:Seita75851833:20210714151755j:image

 

第9窟 紀元前1世紀の前期窟 シンプルな造りです。
f:id:Seita75851833:20210714151936j:image

 

第10窟 前期窟 柱に発見者ジョン・スミスのサインが残っています。
f:id:Seita75851833:20210714153109j:image

  分かりにくいですが「John Smith, 28th Cavalry(28騎兵隊), 28th  April 1819」と書かれています。


f:id:Seita75851833:20210714153452j:image

 柱の絵は後期のものです。

 

第11窟 天井画が素晴らしいです。
f:id:Seita75851833:20210714154438j:image


f:id:Seita75851833:20210715143623j:image

 

第16窟 入口のエレファント・ゲート。
f:id:Seita75851833:20210714154638j:image


f:id:Seita75851833:20210714154713j:image


f:id:Seita75851833:20210714154810j:image

  第1窟方面の眺望

 

第17窟 ここも最大の見どころのひとつです。
f:id:Seita75851833:20210714154308j:image


f:id:Seita75851833:20210714155333j:image


f:id:Seita75851833:20210714155402j:image

 分かりにくいですが仏陀の物語「酔象調伏」の壁画。

 

第19窟 後期窟 装飾、彫刻が華麗になります。
f:id:Seita75851833:20210714160251j:image


f:id:Seita75851833:20210714160328j:image

 

第26窟 ここも素晴らしいです。入ってすぐ左手にインド最大の仏陀涅槃像
f:id:Seita75851833:20210714160536j:image


f:id:Seita75851833:20210714160618j:image


f:id:Seita75851833:20210714160702j:image

 

その奥に仏陀の物語の彫刻が続きます。
f:id:Seita75851833:20210714161155j:image

 


f:id:Seita75851833:20210714161215j:image


f:id:Seita75851833:20210714161509j:image

  ストゥーパ(仏塔)


f:id:Seita75851833:20210714161545j:image
  中国からの団体客が祈っていました。


f:id:Seita75851833:20210714161832j:image


f:id:Seita75851833:20210714161912j:image

  疲れた?


f:id:Seita75851833:20210714162053j:image


f:id:Seita75851833:20210714162229j:image


f:id:Seita75851833:20210714162324j:image

  ここにも神猿ハヌマンランドールが。


f:id:Seita75851833:20210714162612j:image


f:id:Seita75851833:20210714162640j:image


f:id:Seita75851833:20210714162710j:image

 

帰りは乗り合いオート力車がありましたが、料金をふっかけて来たので歩いて帰りました。

f:id:Seita75851833:20210714162920j:image

 チキンブリヤニ70ルピー(112円) ボリューム有り。

 ここのは炊き込みご飯風ではなくフライドライス風でした。

 街道沿いにレストランが多くありますが、どこも高いです。   その中で庶民的な店が一軒だけありました。

 

ファルダプル村
f:id:Seita75851833:20210714164705j:image

f:id:Seita75851833:20210714163755j:image


f:id:Seita75851833:20210714163848j:image

 豚やヤギが遊んでいます。


f:id:Seita75851833:20210714164030j:image

 女の子のスカーフを見るとイスラム教徒の村のようです。


f:id:Seita75851833:20210714164222j:image


f:id:Seita75851833:20210714164254j:image


f:id:Seita75851833:20210714164316j:image


f:id:Seita75851833:20210714164359j:image


f:id:Seita75851833:20210714164429j:image

 学校


f:id:Seita75851833:20210714164611j:image

 ヤギの解体

 

翌日(1/6)、次の目的地、世界遺産・サンチーの起点になる街ボーパール(直線距離で北北東400km)に向かいます。まず60km北にある交通の要所ジャルガオンに行きます。ローカルバスで2時間 75ルピー(120円)。そして鉄道駅で夜行列車を探しましたが寝台は満席。仕方なく駅前に並んでいるバスチケット売り場へ。バスは途中の街インドールまでしかなかったのですが、初めての夜行寝台バスで行く事にしました。400ルピー(640円) 寝台列車(エコノミー寝台)より高いです。
f:id:Seita75851833:20210715143807j:image

 二段ベッドでこちら側がシングル、反対側がダブルです。けっこう広いです。道が悪いせいか列車より振動がひどく、上段は揺れが大きいです。


f:id:Seita75851833:20210715143934j:image

 

早朝にインドール着。 目的地ボーパールへ行く為に鉄道駅近くのバススタンドへ行ったら閉鎖になっていて、4km位離れた別のバススタンドへ。そして5時間乗ってボーパール到着。

そしてホテル探しへ。アジャンタではWiFiが無くてホテルの予約が出来ませんでした。昔の旅に戻った様な感じです。

鉄道駅からバススタンド附近は賑やかでホテルも多くありましたが、安宿はどこも満員😓 客引きもいましたが値段が合わず。また、外国人は泊めないホテルもある様です。探し回ってやっと「地球の歩き方」に載っている「Rnb 1589」(1000ルピー)の隣りにありました。

Hotel The Sonali」シングル500ルピー(800円) WiFi有😊

24時間制 部屋はきれい ホットシャワーは出たり出なかったり。Rnb 1589」はきれいで良さそうなホテルでした。

近くには50ルピー(80円)からのターリー(定食)屋が多くあります。

 

翌日(1/8)世界遺産サンチーへ。ローカルバスで1.5時間 50ルピー。

入場チケットはバス停(幹線道路)よりすぐの所にある博物館の前で購入します。600ルピー(960円外国人料金) 博物館も入れます。 

そして小高い山に向かってしばらく登ります。入口で荷物検査あり。食べ物をチェックしているみたいでしたが? 

 

サンチーは紀元前2〜1世紀に完成したアショーカ王の仏塔(ストゥーパ)で、ほぼ完全な姿で残っています。塔門の彫刻が素晴らしいです。規模はエローラ、アジャンタとくらべると大分と小さいです。

 

入口から進むとメインの大ストゥーパ第1塔(大塔)の北塔門が見えて来ます。この門の彫刻が最も素晴らしいです。

塔門は日本の鳥居の原型だそうです。
f:id:Seita75851833:20210716094444j:image

f:id:Seita75851833:20210716094530j:image
  
f:id:Seita75851833:20210715144819j:image

 塔門を護る女神(樹神ヤクシー)

 

f:id:Seita75851833:20210715144913j:image

  内側から


f:id:Seita75851833:20210715145037j:image


f:id:Seita75851833:20210715145309j:image

 

東塔門
f:id:Seita75851833:20210715145433j:image


f:id:Seita75851833:20210715145453j:image


f:id:Seita75851833:20210715145530j:image

  女神 残っているのは北塔門と東塔門だけです。


f:id:Seita75851833:20210715145912j:image

  内側から

 

南塔門
f:id:Seita75851833:20210715150218j:image


f:id:Seita75851833:20210715150305j:image

  アショーカ王の石柱 先端部分は博物館にあります。


f:id:Seita75851833:20210715150517j:image

 

西塔門
f:id:Seita75851833:20210715150617j:image


f:id:Seita75851833:20210715150653j:image


f:id:Seita75851833:20210715150744j:image

  内側から

 

塔門の彫刻 仏陀は人の姿ではなく、菩提樹玉座、法輪、仏足跡などで表されています。
f:id:Seita75851833:20210715151108j:image


f:id:Seita75851833:20210715151331j:image


f:id:Seita75851833:20210715151400j:image


f:id:Seita75851833:20210715151434j:image


f:id:Seita75851833:20210715151520j:image

 

回廊 時計回りにお参りします。
f:id:Seita75851833:20210715152242j:image


f:id:Seita75851833:20210715152342j:image


f:id:Seita75851833:20210715152442j:image

  

大塔の少し北にひと回り小さいストゥーパ第3塔があります。
f:id:Seita75851833:20210715152547j:image


f:id:Seita75851833:20210715152622j:image

 

ストゥーパ第2塔 小さくて少し離れたところにあります。
f:id:Seita75851833:20210715152717j:image

 

その他、回りに僧院跡などがあります。
f:id:Seita75851833:20210715152922j:image


f:id:Seita75851833:20210715153032j:image


f:id:Seita75851833:20210715153219j:image


f:id:Seita75851833:20210715153248j:image


f:id:Seita75851833:20210715153349j:image


f:id:Seita75851833:20210715153427j:image

  リスはどこでしょう?


f:id:Seita75851833:20210715153609j:image

 

ボーパールはマディヤ・プラデーシュ州の州都で人口180万人。

イスラム教寺院の多い街です。1984年に有毒ガス漏れで2万人以上の死者を出しました。今は一時的な滞在は問題無しです。

 

タージウル・マスジット(モスク) インド有数の大きさです。
f:id:Seita75851833:20210715153740j:image

  

f:id:Seita75851833:20210715154216j:image

 寄宿舎の神学生が勉強をしていました。


f:id:Seita75851833:20210715154513j:image

 いかにもイスラム教徒らしい神学生。


f:id:Seita75851833:20210715154708j:image

 

旧市街のモスク  その1

f:id:Seita75851833:20210715155118j:image


f:id:Seita75851833:20210715155315j:image

f:id:Seita75851833:20210715155203j:image

  お祈り


f:id:Seita75851833:20210715155433j:image

 

旧市街のモスク その2

f:id:Seita75851833:20210715155557j:image


f:id:Seita75851833:20210715155659j:image


f:id:Seita75851833:20210715155731j:image

 

バザール
f:id:Seita75851833:20210715160232j:image

f:id:Seita75851833:20210715155906j:image


f:id:Seita75851833:20210715155932j:image


f:id:Seita75851833:20210715160003j:image


f:id:Seita75851833:20210715160052j:image

  土と同化した犬。


f:id:Seita75851833:20210715160329j:image

  朝食屋台


f:id:Seita75851833:20210715160359j:image

 ネパールのパニプリ、バングラデシュのフスカと同じ様な食べ物。

 安くて美味しかったです。大2個15ルピー(24円)

 

次の目的地、西インド・グジャラート州・アーメダバードへの列車チケットを買いに行きましたが、2日前でもすべてのクラスで満席でした。やはり外国人専用窓口が無いと難しいです。

バスを探しましたがメチャ高です。寝台バスですが直線距離で500kmのアーメダバードまで1150ルピー(1840円)もします。探し回って950ルピー(1520円)で買えましたが出発場所までオート力車代100ルピー(160円)かかりました。😢

プライベート(民営)バスは公営のバススタンドを使わない場合が多いので注意です。また、州をまたぐと高くなる様です。

 

1/10 8:00 11時間でアーメダバード着。今の時期朝晩は寒くてインド人は焚き火をしています。市心(予約したホステル)より7〜8km離れた場所に到着しましたが、チェックインまで時間があるので屋台で朝食を食べながらゆっくりと歩いて向かいます。市内を大きな川(サーバルティー川)が流れていますが、整備がされ過ぎていて写真的ではありません。

Hotel Relax AC Domitory」大部屋ドミ243ルピー(390円)

新しいビルの中にあってきれいです。ベッドも広くてカーテン、ライト付😊 WiFi🙂

 

アーメダバードは人口560万の大都市でバザールは賑やかです。
f:id:Seita75851833:20210715160859j:image


f:id:Seita75851833:20210715161042j:image


f:id:Seita75851833:20210715161126j:image


f:id:Seita75851833:20210715161250j:image

 下町の暑い時の水がめ。


f:id:Seita75851833:20210715161425j:image

 オート三輪車の修理。


f:id:Seita75851833:20210715161645j:image

 路上の散髪屋


f:id:Seita75851833:20210715161808j:image

 

見どころは多くなく、ダーダー・ハリ階段井戸が有名です。無料😁

1499年、イスラム時代に造られました。20mの深さの石造りの建物を降りて行きます。
f:id:Seita75851833:20210717092537j:image

f:id:Seita75851833:20210715162433j:image

f:id:Seita75851833:20210715162459j:image
 底に今は水が枯れた井戸がありました。


f:id:Seita75851833:20210715162759j:image

 下からの眺め。


f:id:Seita75851833:20210715162835j:image

 上からの眺め。

 

f:id:Seita75851833:20210715162902j:image


f:id:Seita75851833:20210715162943j:image


f:id:Seita75851833:20210715163010j:image


f:id:Seita75851833:20210715163055j:image

 奥にモスクがあります。


f:id:Seita75851833:20210715163204j:image

 

郊外の村にもう一つの、より規模の大きいアダーラジ階段井戸があります。バスを乗り継いでようやく行ったら、入場料無料(「地球のあるき方」)のはずが300ルピー(480円 外国人料金)になっていました😢

難しい値段です。結局入りませんでした。ここまで来て480円をケチるのかと思われますが、インドでの300ルピーは大金に見えます。また目安になる世界遺産の入場料が600ルピーです。今思えばもったいなかったと、少しだけ思います。

 

旧市街には歴史のあるイスラム教寺院があります。スィディ・バシール・モスク 1573年建造 線条細工の半円形窓が見ものです。
f:id:Seita75851833:20210715163536j:image


f:id:Seita75851833:20210715163618j:image


f:id:Seita75851833:20210715163710j:image


f:id:Seita75851833:20210715163740j:image


f:id:Seita75851833:20210715163830j:image

 

ジャマー・マスジット 1424年建造 アーメダバード最大のモスクです。
f:id:Seita75851833:20210715163932j:image


f:id:Seita75851833:20210715164029j:image

 260本の柱がならんだ礼拝堂。


f:id:Seita75851833:20210715164116j:image


f:id:Seita75851833:20210715164145j:image


f:id:Seita75851833:20210715164241j:image

 近所の子


f:id:Seita75851833:20210715164350j:image


f:id:Seita75851833:20210715164423j:image

 近所のヤギ


f:id:Seita75851833:20210715164520j:image


f:id:Seita75851833:20210715164719j:image


f:id:Seita75851833:20210715164829j:image


f:id:Seita75851833:20210715164903j:image

 やや高いターリー(定食) 130ルピー(208円) 塩味ラッシー付

 カレーは日本風のこってりで美味しかったです。

 アーメダバードにはなぜか安食堂が少ないです。駅前に少々有り。

 

 

次回(8/1予定)はグジャラート州のメイン観光地、ブージへ。

ありがとうございました。

 

(14) 🇮🇳インドへ 2019/12/27〜2020/2/24 

インドは1977年、1995年に次いで三回目になります。

今回の予定は、今までに行っていない西インドと中央部の世界遺産

エローラ、アジャンタ、サンチー、カジュラホ、そして1977年以来43年ぶり二回目のバラナシ(ベナレス、ワラーナシー)です。

f:id:Seita75851833:20210628155052j:image

f:id:Seita75851833:20210628155138j:image

2019年12月27日 21:35 バングラデシュダッカ

 22:00 インド・コルカタ(カルカッタ)着 エアーインディア

 時差30分

 

コルカタ空港イミグレーションで2ヶ月のアライバルビザを取得。

2059ルピー(約3300円) 今回のレートは1ルピー=1.6円です。

インドビザはe-VISAが便利ですが、今回の予定が短かったので手軽なアライバルビザにしました。手続きが多少あったので係員は面倒くさそうでした。

今夜は到着ロビーの椅子で一夜を過ごしました。

肌寒いうえに蚊?が多かったです。
f:id:Seita75851833:20210628155301j:image

  空港は大きくてきれいになりました。

 

12月28日 9:25 コルカタ発 エアーインディア
f:id:Seita75851833:20210628155341j:image

  濃霧のコルカタ空港。

 

12:20 ムンバイ(ボンベイ)着 時差無し

エアーインディアは国内線でも国際線発着なので注意です。

 

空港から市内へは列車を使いました。最寄り駅まで徒歩15分。

乗り換え1回 計30ルピー(48円)😁  
f:id:Seita75851833:20210630094020j:image


f:id:Seita75851833:20210630094053j:image

 

宿は「The Beds」ドミトリー275ルピー(440円) 広いひと部屋のみのホステルで二段ベッドが20個並んでいます。その他は小さなフロントとトイレ・シャワー・洗面台があるだけです。男性のみ 飲料水有り

ムンバイ・フォート地区の中心チャーチゲート駅(郊外列車)から700〜800m位。近くに安食堂が多くありロケーションは良いです。

ムンバイのホテル代は高いです。またインドの安宿は男女別やインド人のみがあるので要注意です。

気候はバングラデシュコルカタとくらべると暖かく暑い位でした。

 

ムンバイのシンボル「インド門」 宿から徒歩可。
f:id:Seita75851833:20210628155615j:image


f:id:Seita75851833:20210628155651j:image

 

f:id:Seita75851833:20210628155736j:image

f:id:Seita75851833:20210628155813j:image

f:id:Seita75851833:20210628155906j:image
  有名なタージマハルホテル 1903年に完成 右は新館です。

 

ムンバイ人の憩いの場「マリーン・ドライブ」 宿から徒歩可。
f:id:Seita75851833:20210628160224j:image


f:id:Seita75851833:20210628160259j:image
  以前のインドでは考えられなかった恋人たち。

 

f:id:Seita75851833:20210628160326j:image

f:id:Seita75851833:20210628160353j:image
   

f:id:Seita75851833:20210628160500j:image


f:id:Seita75851833:20210628160743j:image

 

世界遺産「旧ヴィクトリア・ターミナス駅」 イギリス統治時代の建物で1887年に完成。現役の鉄道駅です。 宿のすぐ近くでした。
f:id:Seita75851833:20210628160826j:image


f:id:Seita75851833:20210628161031j:image


f:id:Seita75851833:20210628161120j:image


f:id:Seita75851833:20210628161152j:image

 

内部です。

f:id:Seita75851833:20210628161235j:image

 

f:id:Seita75851833:20210628161344j:image

 

夜はライトアップされます。
f:id:Seita75851833:20210628161455j:image


f:id:Seita75851833:20210628161741j:image


f:id:Seita75851833:20210628161815j:image


f:id:Seita75851833:20210628161843j:image

  駅の斜め前に建っている教会。

 

郊外列車に乗って「ドービーガート」(大洗濯場)へ。 

ムンバイは人口1250万人でインド最大の都市ですが、列車を有効に使うと便利です。5ルピー(8円)から。切符売り場は空いています。みんな定期かな?それとも....  改札はありません。
f:id:Seita75851833:20210628162147j:image

  道路脇(高台)に見学できる場所が設けられています。無料


f:id:Seita75851833:20210628162217j:image


f:id:Seita75851833:20210628162255j:image


f:id:Seita75851833:20210628162337j:image


f:id:Seita75851833:20210628162423j:image


f:id:Seita75851833:20210628162510j:image


f:id:Seita75851833:20210628162624j:image


f:id:Seita75851833:20210628162705j:image


f:id:Seita75851833:20210628162808j:image

  今は機械化が進んでいるそうです。

 

「ハッジ・アリー廟」イスラム教寺院。小さな岬の先端にあります。

大洗濯場から徒歩可。
f:id:Seita75851833:20210628163646j:image


f:id:Seita75851833:20210628163747j:image

f:id:Seita75851833:20210628163842j:image
  満潮になり岩に犬がとり残されていました。🐶

 

「ムンバーデーヴィー寺院」ムンバイの名の元になった女神を祀ったヒンドゥー教寺院。写真厳禁で外からの写真撮影も控えるようにとの事です。附近は下町でおもしろいところです。
f:id:Seita75851833:20210628164434j:image


f:id:Seita75851833:20210628164456j:image


f:id:Seita75851833:20210628164533j:image
  礼拝を受けた犬? ネパールのお祭りを思い出します。

 

下町
f:id:Seita75851833:20210628164840j:image


f:id:Seita75851833:20210628164924j:image


f:id:Seita75851833:20210628165013j:image

  サンド屋


f:id:Seita75851833:20210628165126j:image


f:id:Seita75851833:20210628165158j:image

 これは野良牛ではなくエサ代を貰う為に飼っています。


f:id:Seita75851833:20210628165725j:image


f:id:Seita75851833:20210630094833j:image


f:id:Seita75851833:20210630094919j:image

 

世界遺産「エレファンタ島」ヒンドゥー教石窟寺院遺跡へ。ムンバイ湾に浮かぶ小島にあり、インド門から船で1時間、船代往復205ルピー、 210ルピーを渡しても5ルピーのお釣りをくれず。ポケットマネーになるのでしょう。入島税5ルピー

遺跡入場料600ルピー(960円)😲 インド人は40ルピー(64円)😓

インドの入場料(外国人料金)は高くなりました。😟

 

 f:id:Seita75851833:20210629145519j:image

  出港するとすぐにカモメが寄って来ます。


f:id:Seita75851833:20210629145810j:image


f:id:Seita75851833:20210629145832j:image


f:id:Seita75851833:20210629150039j:image

  島に着くとミニSLが待っています。5ルピー ちょっと長めの

  桟橋だけを走っています。

 

石窟寺院は6〜8世紀に造られシヴァ神が祀られています。

f:id:Seita75851833:20210629150507j:image

  メインの第一窟


f:id:Seita75851833:20210629150710j:image

  正面奥に最大の見どころシヴァ三面上半身像。


f:id:Seita75851833:20210629151137j:image


f:id:Seita75851833:20210629151209j:image


f:id:Seita75851833:20210629151245j:image

 

f:id:Seita75851833:20210629152700j:image

f:id:Seita75851833:20210629151705j:image


f:id:Seita75851833:20210629151932j:image


f:id:Seita75851833:20210629152011j:image


f:id:Seita75851833:20210630150605j:image

f:id:Seita75851833:20210630150714j:image

f:id:Seita75851833:20210629152949j:image


f:id:Seita75851833:20210629153111j:image

 

2020年1月1日 元旦 インドでは普通の日でした。

 

f:id:Seita75851833:20210629153315j:image

  イギリスの名残り2階建てバスも走っています。


f:id:Seita75851833:20210629153542j:image

f:id:Seita75851833:20210629154011j:image
  インド名物のヨーグルト清涼飲料ラッシー 20ルピー(32円)。


f:id:Seita75851833:20210629154444j:image
  薄い塩味ラッシー(CHHAS) 10ルピー

f:id:Seita75851833:20210629154744j:image
  店売りのこってりラッシー 20ルピー〜
  ヨーグルトそのままの感じ フルーツ入りもあります。

f:id:Seita75851833:20210629155257j:image

 朝食、軽食の定番サモサ 1個10ルピー〜。

  

f:id:Seita75851833:20210629160027j:image

 ベジタブルターリー(インド風定食) 50ルピー(80円)🤩 基本的

 におかわり可。

 左下より時計回りにライス、ダル(豆スープ)、野菜カレー、豆カ ー、ニンジンのデザート、漬物(アチャール)、チャパティとパパル(せんべい)、生野菜少々。このターリーは味、値段、ボリュー厶において今回の旅のベストでした。食堂は宿のすぐ近くにありました。

 

f:id:Seita75851833:20210630095320j:image

  チキンターリー 70ルピー(112円) 少しの肉(中央)が付くと

  高くなります。

インドの食は屋台を含めてネパール、バングラデシュより充実しています。おまけに安いです。🥰😂

 

1月2日 21:10 夜行列車・三段寝台(2等)でムンバイの東350kmのアウランガーバードへ。世界遺産エローラ石窟群への起点となる街です。あまり遠くないので昼行の列車かバスが良いと思います。

三段寝台車は寝台券を持たない乗客でいっぱいで、私が横になっているベッド(下段でした)には2〜3人が座ったり寝たりしています。ベッドの下にも人が寝ています。😰 夜行のベッドは中段がベターです。

 

寝不足のまま早朝着。ホームは寒いので駅舎で横になって仮眠後、バスターミナル近くのホテルへ。

地球の歩き方」に載っている「ホテル・カールティキ」へ

シングル450ルピー(720円) 24時間制 部屋はまあまあ バケツシャワー🙀 朝だけお湯がでます。インド人は朝シャワーが好きな様です。WiFi有料

近くに安い「ユースホステル」がありますが早朝の為か閉まっていました。またネットではヨーロッパ風の人気のあるホステルもありますが、一番安いドミトリールーム(499ルピー)が満員でその次は599ルピーでした。

 

世界遺産エローラ石窟群へ。ローカルバスで1時間 

入場料600ルピー(960円 外国人料金)

756年に着工され100年以上かけて完成しました。全部で34窟あり、

1〜12窟は7〜8世紀の仏教石窟群です。第1窟は中央の入場口から右手500mのところにあります。
f:id:Seita75851833:20210629161015j:image

 入場口より中央附近(第16窟)


f:id:Seita75851833:20210702143411j:image

f:id:Seita75851833:20210629161629j:image

  第5窟 エローラで最も広い僧院です。


f:id:Seita75851833:20210629162840j:image


f:id:Seita75851833:20210629163116j:image


f:id:Seita75851833:20210629163146j:image

 

f:id:Seita75851833:20210629163214j:image


第10窟は奥にあるストゥーパ(仏塔)を祀る為だけに造られた独特の窟です。
f:id:Seita75851833:20210629161739j:image

 10窟の前。


f:id:Seita75851833:20210629162523j:image


f:id:Seita75851833:20210629162607j:image


f:id:Seita75851833:20210629162631j:image

 

30〜34窟は9世紀のジャイナ教石窟群です。ここは左手に1km位離れたところにあります。
f:id:Seita75851833:20210629163401j:image


f:id:Seita75851833:20210629163436j:image


f:id:Seita75851833:20210629163524j:image


f:id:Seita75851833:20210629163613j:image


f:id:Seita75851833:20210629163643j:image

  マンゴーの木の下に座る女神。

 

13〜29窟は6〜9世紀のヒンドゥー教石窟群です。そして中央の16窟がメインのカイラーサナータ寺院です。岩山を幅47m、奥行81m、高さ33mの大きさでノミだけで彫られました。寺院内部もすべてです。
f:id:Seita75851833:20210630104027j:image
  第16窟入口。 

f:id:Seita75851833:20210630104316j:image

f:id:Seita75851833:20210630104436j:image

f:id:Seita75851833:20210630104758j:image

f:id:Seita75851833:20210630105009j:image
   

f:id:Seita75851833:20210630105224j:image


f:id:Seita75851833:20210630105316j:image


f:id:Seita75851833:20210630105342j:image


f:id:Seita75851833:20210630105417j:image

  宇宙を支えるゾウ。シヴァ寺院が全宇宙と考えられていました。


f:id:Seita75851833:20210630110300j:image


f:id:Seita75851833:20210630110400j:image


f:id:Seita75851833:20210630110522j:image

  本殿二階の柱の彫刻。

f:id:Seita75851833:20210630110757j:image

f:id:Seita75851833:20210630110955j:image
  御本尊のシヴァ神の象徴であるリンガ(男根)。

 

f:id:Seita75851833:20210630111516j:image

  素晴らしい彫刻が沢山あります。これは叙事詩ラーマーヤナ

 

f:id:Seita75851833:20210630111608j:image


f:id:Seita75851833:20210630111632j:image


f:id:Seita75851833:20210630111712j:image


f:id:Seita75851833:20210630111752j:image


f:id:Seita75851833:20210630111828j:image


f:id:Seita75851833:20210630111955j:image


f:id:Seita75851833:20210701085325j:image

  第29窟の彫刻。

 

f:id:Seita75851833:20210630112113j:image


f:id:Seita75851833:20210630112158j:image


f:id:Seita75851833:20210630112226j:image


f:id:Seita75851833:20210630112317j:image


f:id:Seita75851833:20210630112337j:image

 

f:id:Seita75851833:20210630112456j:image

  猿も遊んでいます。ハヌマンラングールです。猿の神様ハヌマー

  ンのモデルで、おとなしくてかわいい猿です。

 

f:id:Seita75851833:20210630112526j:image

  

以前は裏山からカイラーサナータ寺院全体を俯瞰出来たのですが

今は通行止めになっていました。

私の写真技術が未熟な為に全体の雄大さ、技術の精巧さがよく分からないのが残念です。カメラも安物ですが。

 

次回(7/16予定)は世界遺産のアジャンタ、サンチーをまわり西インド・グジャラート州へ向かいます。

ありがとうございました。

(13)🇧🇩バングラデシュの地方 第二弾 水と混沌と静かな村

2019年12月12日 バングラデシュ・中西部・ラジシャヒ管区・ジョエプルハットから、南東に少し行った同じ管区内のボグラへ。バスで2時間です。

 

地球の歩き方」に載っている安宿「ボグラ・ボーディング」へ行ったら満室😢 仕方なく近くの「アミール・ゲストハウス」へ。

言い値700タカを値切って500タカに(少し古い「歩き方」には500タカとなっていたので) 建物は新しいですが部屋はイマイチ。

アラブ式トイレ 水シャワー 蚊帳付🙂

 

ボグラはあまり大きくはないですが賑やかな街です。

またまた道路は大混雑!!!
f:id:Seita75851833:20210610152133j:image

   中心部のシャットマタ(7つの道の交差点)

 

f:id:Seita75851833:20210610152209j:image


f:id:Seita75851833:20210610152247j:image

   

f:id:Seita75851833:20210610152331j:image


f:id:Seita75851833:20210617152946j:image

 

鉄道線路も大混雑!!!

線路の両側が商店になっていて線路上は通路です。
f:id:Seita75851833:20210610152839j:image


f:id:Seita75851833:20210610152909j:image

 

遮断器が降りて列車が来ました。
f:id:Seita75851833:20210610153007j:image

 

列車が通過します。
f:id:Seita75851833:20210610153044j:image


f:id:Seita75851833:20210617153026j:image

f:id:Seita75851833:20210610153104j:image

 

通り過ぎました。
f:id:Seita75851833:20210610153141j:image

 

すぐに元通りの混雑です。
f:id:Seita75851833:20210610153215j:image


f:id:Seita75851833:20210610153235j:image

 

ボグラ市内
f:id:Seita75851833:20210610153329j:image


f:id:Seita75851833:20210610153358j:image


f:id:Seita75851833:20210610153456j:image


f:id:Seita75851833:20210610153537j:image

  ラジシャヒ管区ではよく素焼きの土器でヨーグルト(ドイ)

  を売っています。カスタードクリーム位のかたさで味はこってり

  でした。写真は小で20タカ(26円) 洗面器大もあります。

 

翌日、ボグラ郊外にあるバングラデシュ最古の都市遺跡モハスタンへ。紀元前3世紀頃から興り、仏教、ヒンドゥー教も信仰されていたそうです。 広大な遺跡群で、力車やオート力車をチャーターしてまわるのが良いようです。

私は城壁の上を歩いたり、近くの村を散策しただけでした。博物館と一部の遺跡だけが有料です。
f:id:Seita75851833:20210610154759j:image


f:id:Seita75851833:20210610154829j:image


f:id:Seita75851833:20210610154900j:image


f:id:Seita75851833:20210610155024j:image

   デートスポットにもなっています。


f:id:Seita75851833:20210610155211j:image


f:id:Seita75851833:20210610155320j:image

   遺跡は洗濯物でいっぱい。 


f:id:Seita75851833:20210610155506j:image


f:id:Seita75851833:20210610155603j:image

 

遺跡内の村
f:id:Seita75851833:20210610160217j:image


f:id:Seita75851833:20210610160308j:image


f:id:Seita75851833:20210610160347j:image


f:id:Seita75851833:20210610160448j:image

 

村では小さなお祭りか、または金曜日(イスラム教の休日)のリクリエーションのような雰囲気でした。
f:id:Seita75851833:20210610160614j:image

 

村人が集まって話を聴いています。吟遊詩人?語りべ?
f:id:Seita75851833:20210610160836j:image


f:id:Seita75851833:20210610160917j:image


f:id:Seita75851833:20210610160945j:image


f:id:Seita75851833:20210610161009j:image

 

12月14日 バスで4時間の同じラジシャヒ管区・ラジシャヒへ。

宿は「地球の歩き方」で「Hotel Asia エイジア」

シングル400タカ(520円)😉 バングラデシュで一番安かった宿でした。 トイレ 水シャワー 蚊帳付  WiFiなし

部屋は小綺麗でスタッフは親切 夜になると近くに屋台が多く出ます。

 

ラジシャヒはガンジス川(バングラでボッタ川)のほとりにあります。対岸はインドです。

ヒマラヤで発したガンジス川はインドを流れて来てラジシャヒ近くでバングラデシュに入ります。そしてしばらくしてチベットから流れて来た大河ブラフマプトラ川(バングラでジョムナ川)と合流します。そして広大なデルタをつくりながらベンガル湾に流れ出ます。雨期には広大な地域が氾濫するそうです。 
f:id:Seita75851833:20210614152426j:image

f:id:Seita75851833:20210610161324j:image


f:id:Seita75851833:20210610161355j:image


f:id:Seita75851833:20210610161538j:image

   渡し船 家畜も乗せます。観光船もありました。


f:id:Seita75851833:20210610161658j:image

 

f:id:Seita75851833:20210610161800j:image

 

ラジシャヒ市内 ここも混雑。
f:id:Seita75851833:20210610162043j:image

 

f:id:Seita75851833:20210610162249j:image

 

f:id:Seita75851833:20210610162208j:image
   朝の力車、オート力車。今の時期、朝は寒いので厚着です。

   私も三枚着込みました。

 

f:id:Seita75851833:20210610162820j:image


f:id:Seita75851833:20210610162917j:image


f:id:Seita75851833:20210610162946j:image

 

f:id:Seita75851833:20210610163008j:image

f:id:Seita75851833:20210610163156j:image

   歩道には木がいっぱい。 


f:id:Seita75851833:20210610163243j:image

   照り焼きチキン定食 100タカ(130円) 日本風の味つけで

   美味しかったです。

 

ラジシャヒの東25kmのところにある、池とヒンドゥー寺院群が美しい村プティアへ。
f:id:Seita75851833:20210611144428j:image


f:id:Seita75851833:20210611144524j:image
   シヴァ寺院 バス停から来ると最初に目に入ります。

   北インド風です。

 

f:id:Seita75851833:20210611144600j:image


f:id:Seita75851833:20210611144635j:image


f:id:Seita75851833:20210611144830j:image


f:id:Seita75851833:20210611144907j:image


f:id:Seita75851833:20210611144955j:image


f:id:Seita75851833:20210611145023j:image


f:id:Seita75851833:20210611145152j:image

   大ゴヴィンダ寺院(ベンガル風)


f:id:Seita75851833:20210611145347j:image


f:id:Seita75851833:20210611145424j:image

   小ゴヴィンダ寺院


f:id:Seita75851833:20210611145605j:image

   

前回でのカントノゴル寺院のテラコッタレリーフ(壁面の浮き彫り画)とよく似ています。

f:id:Seita75851833:20210611145856j:image


f:id:Seita75851833:20210611150517j:image


f:id:Seita75851833:20210611150601j:image


f:id:Seita75851833:20210611150636j:image


f:id:Seita75851833:20210611150805j:image


f:id:Seita75851833:20210611150849j:image


f:id:Seita75851833:20210611150913j:image


f:id:Seita75851833:20210611150939j:image


f:id:Seita75851833:20210611151024j:image


f:id:Seita75851833:20210611151055j:image


f:id:Seita75851833:20210611151154j:image


f:id:Seita75851833:20210611151408j:image


f:id:Seita75851833:20210611151629j:image

 

バス停近くで何かのセレモニーをやっていました。
f:id:Seita75851833:20210611151726j:image


f:id:Seita75851833:20210611151751j:image


f:id:Seita75851833:20210611151928j:image


f:id:Seita75851833:20210611152002j:image


f:id:Seita75851833:20210611152029j:image

   かけっこもやっていました。 

 

12月18日 列車で南へ下りクルナ管区・クルナへ。

14:15ラジシャヒ発 20:15クルナ着 Kopotakha Exp.  2等座席指定 

310タカ(403円)😂 コンパートメント車輌でした。

列車は一日に2本あり便利な早朝発は満席でした。安宿の予約が出来ない為、暗くなってからの到着はホテル探しが大変です。そして「地球の歩き方」に載っているホテルはやや高めです。時間がかかるけれございますございますど早朝発のバスの方が良かったかも?

列車は遅れて21時着😟 最初に昔の旅雑誌「旅行人」情報の安宿へ行ったらそこは閉鎖😞、次に「歩き方」情報のホテルへ行ったがやはり高かった。値引きをしてくれて1000タカ(迷う値段です。夜も遅いですし フロントもきれいだし) 

しかしここで教えてくれた安宿へ行ったら600タカ(780円)でありました。😅 「Hotel Basundra」建物は古いですが広い部屋でベランダ付!! トイレ・水シャワー付 WiFiなし  附近は商店街になっていて夜遅くまで賑やかです。

 

クルナはガンジス川の支流・ルプシャ川の両岸に開けていて運搬船渡し船が多く行き交っています。渡し船はほとんどの人が立ったままで乗っています。😲
f:id:Seita75851833:20210611152430j:image

f:id:Seita75851833:20210611152553j:image


f:id:Seita75851833:20210611152914j:image


f:id:Seita75851833:20210611152953j:image


f:id:Seita75851833:20210611153235j:image


f:id:Seita75851833:20210611153313j:image

 

荷おろし
f:id:Seita75851833:20210611153642j:image

f:id:Seita75851833:20210611153716j:image

f:id:Seita75851833:20210611153749j:image

f:id:Seita75851833:20210611153819j:image

f:id:Seita75851833:20210611153917j:image

f:id:Seita75851833:20210611153943j:image

f:id:Seita75851833:20210611154212j:image


f:id:Seita75851833:20210611154306j:image

 

川沿いの家(倉庫のようでした) 今は乾期で水量は少ないです。
f:id:Seita75851833:20210611154654j:image
 
f:id:Seita75851833:20210611154723j:image

 

バザール
f:id:Seita75851833:20210611155629j:image


f:id:Seita75851833:20210611155723j:image

f:id:Seita75851833:20210611155745j:image

f:id:Seita75851833:20210611155829j:image
   仕立て屋

 

対岸の街へ。渡し船片道2タカ(2.6円)🤣
f:id:Seita75851833:20210612145311j:image


f:id:Seita75851833:20210612145348j:image
   アヒルが歩いています。

 

f:id:Seita75851833:20210612145428j:image

f:id:Seita75851833:20210612145454j:image
  

クルナの東南25kmのところに世界文化遺産バゲルハットがあります。15世紀のモスジット(モスク)群が残っています。

モスジットは広い範囲に散らばっていて、バングラデシュらしい雰囲気の村にあります。
f:id:Seita75851833:20210612150718j:image

  バンガリ(自転車荷車)や乗り合いオート力車で回ると楽です。

 
f:id:Seita75851833:20210612145820j:image

f:id:Seita75851833:20210612145851j:image


f:id:Seita75851833:20210612145932j:image


f:id:Seita75851833:20210612145957j:image

   小さなモスジット(モスク)が多いです。


f:id:Seita75851833:20210612150132j:image

   モスクの内部

 

静かな村
f:id:Seita75851833:20210612151652j:image


f:id:Seita75851833:20210612151754j:image


f:id:Seita75851833:20210612151822j:image


f:id:Seita75851833:20210612151928j:image


f:id:Seita75851833:20210612152011j:image


f:id:Seita75851833:20210612152040j:image


f:id:Seita75851833:20210612152131j:image

   小さな橋


f:id:Seita75851833:20210612152220j:image


f:id:Seita75851833:20210612152323j:image


f:id:Seita75851833:20210612152439j:image


f:id:Seita75851833:20210612152522j:image


f:id:Seita75851833:20210612152742j:image

 

クルナからダッカへは有名なロケット・スチーマー(外輪船)で帰ろうと思っていましたが、今は乾期で川の水量が少なく出発地が遠くになっていました。出発日もよく分からないのであきらめました。

列車も満席だったので、夜行バスで帰りました。

大河ポッタ川(ガンジス川)をフェリーで1時間位かけて渡るので昼行バスの方が景色を楽しめて良かったと思いました。また、クルナから乗ったバスはフェリー乗り場までで、対岸で別のバスに乗り換えなので注意です。私は荷物をバスに置き忘れるところでした。😥

 


f:id:Seita75851833:20210614155853j:image


f:id:Seita75851833:20210614160100j:image

  バングラデシュにも肥満犬がいました。


f:id:Seita75851833:20210614160314j:image

   女学生はカラフルです。


f:id:Seita75851833:20210614160519j:image


f:id:Seita75851833:20210614160550j:image


f:id:Seita75851833:20210614162739j:image

 

次回(7/1予定)はいよいよ(やっと)インドです。今回は西インドを中心にまわりました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

(12)🇧🇩バングラデシュ 混沌のダッカから豊穣の地方へ

バングラデシュは行政上7つの管区に分けられています。

まずは中央部のダッカ管区・ダッカから北西部のロンプール管区・ディナジプールへ向かいます。その後遺跡などをめぐりながら南下してラジシャヒ管区を通りクルナ管区・クルナまで行こうと思います。f:id:Seita75851833:20210527155551j:image

2019年12月7日 早朝 ホテル近くのバスチケット売り場へ行ってチケットを買います。そしてローカルバスで出発地ガブトリ・バスターミナルへ行きます。ここまでは係員が教えてくれ、バス代は無料です。

ローカルバスの車掌は私が乗るバス会社の待合室前で降ろしてくれてそこで待ちます。バスが来たら係員が教えてくれて乗り込みます。

便利なシステムですがチケット売り場を見つけるのが大変です。

私はたまたまホテル近くで見つけました。

 

9:30 ガブトリ・バスターミナル発

19:00 ロンプール管区・ディナジプール着 550タカ(715円)😁

乗ったバスは日本の日野製でした。

f:id:Seita75851833:20210527155701j:image

 

大河ブラフマプトラ川(バングラデシュではジョムナ川)に架かるジョムナ橋を渡ります。

f:id:Seita75851833:20210527155752j:image

 

f:id:Seita75851833:20210527155810j:image

f:id:Seita75851833:20210527155947j:image

  これは別の川です。

 

実りの秋の刈り入れが終わった頃です。

f:id:Seita75851833:20210527160208j:image

 

f:id:Seita75851833:20210527160236j:image

池の畔でゆっくり。

f:id:Seita75851833:20210527160735j:image

 

池で魚獲り

f:id:Seita75851833:20210527160819j:image

 

f:id:Seita75851833:20210527161304j:image
  池の中のかごに網が付けてあり、牛の上の方にある取っ手を下げると魚の入ったかごが上がります。

 

f:id:Seita75851833:20210527162507j:image

 

ディナジプールでは「地球の歩き方」に載っている安宿

Hotel Unique Residensial」へ シングル500タカ(650円) トイレ 水シャワー WiFiなし

ここは悪くはなかったのですが、虫と蚊がいたので翌朝宿替え。

同じく「歩き方」に載っている駅前の「Hotel Shahara Residensial」へ 同じく500タカ トイレ(ペーパー付!!!) 水シャワー(バスタオル付!!!) WiFiなし 

ここは部屋は小さいですが小綺麗で良かったです。😀🤗

夜には防虫スプレーを撒いてくれます。

 

ディナジプール市内
f:id:Seita75851833:20210527162628j:image

 

f:id:Seita75851833:20210527162708j:image

郊外のラジバリ跡(地域の王家の居城)は保存状態が悪くイマイチでした。無料

f:id:Seita75851833:20210527162928j:image


f:id:Seita75851833:20210527163023j:image
  中で作って売っていたライスペーパー

しかし、附近の村の散策は面白かったです。ロンプール管区はヒンドゥー教徒が多く女性もきさくです。
f:id:Seita75851833:20210527163859j:image


f:id:Seita75851833:20210527163958j:image

  刈り入れの終わった畑

 

f:id:Seita75851833:20210527164228j:image
  

f:id:Seita75851833:20210527164548j:image

 

村内
f:id:Seita75851833:20210527164659j:image

   女学生の制服は赤と濃い緑で国旗の色です。


f:id:Seita75851833:20210527165044j:image


f:id:Seita75851833:20210527165126j:image

  鍛冶屋


f:id:Seita75851833:20210527165255j:image


f:id:Seita75851833:20210527165324j:image


f:id:Seita75851833:20210527165406j:image


f:id:Seita75851833:20210527165453j:image

  米粉が原料の焼きスナック。 

 

翌日 バングラデシュの至宝とも言われるカントノゴル寺院(1752年 ヒンドゥー寺院)へ ディナジプールの北25km  バスで30分。

バスを降りて橋を渡り田園風景の中を1km歩きます。
f:id:Seita75851833:20210528152229j:image

  川で牛の水浴び。


f:id:Seita75851833:20210528152129j:image

 

カントノゴル寺院 ここ1ヶ月は特別な礼拝期間らしくて賑やかです。

f:id:Seita75851833:20210528152832j:image

  中央の御神体はまだカーテンで隠されています。


f:id:Seita75851833:20210528153154j:image

  カーテンが引かれ、レースが掛けられた御神体が現れます。


f:id:Seita75851833:20210528162230j:image

f:id:Seita75851833:20210528153608j:image

 

f:id:Seita75851833:20210528153648j:image

  三層建てです。

 

レースが取られ御神体(シヴァと妻パールヴァティー?)にプージャ(礼拝)。

f:id:Seita75851833:20210528154244j:image


f:id:Seita75851833:20210528154514j:image

 

f:id:Seita75851833:20210528154713j:image

  そして境内を回ります。


f:id:Seita75851833:20210528155029j:image

 

f:id:Seita75851833:20210528155113j:image

  日本でゆうところの餅まき。砂糖菓子でした。


f:id:Seita75851833:20210528155526j:image


f:id:Seita75851833:20210528155655j:image

 

f:id:Seita75851833:20210528155727j:image

 

f:id:Seita75851833:20210528160004j:image


f:id:Seita75851833:20210528161919j:image

 

サドゥ(修道者)もいます。

f:id:Seita75851833:20210528160709j:image

 

f:id:Seita75851833:20210528161053j:image

  女サドゥ


f:id:Seita75851833:20210528161321j:image

  剃髪する女性信者もいます。ヒンドゥー教の聖地では時々見かけます。


f:id:Seita75851833:20210528161737j:image

  休憩中

 

壁面を飾るテラコッタレリーフ ヒンドゥーの神話やイスラムの風俗などです。

f:id:Seita75851833:20210528163257j:image

  

f:id:Seita75851833:20210528163345j:image

f:id:Seita75851833:20210528163142j:image


f:id:Seita75851833:20210528163223j:image


f:id:Seita75851833:20210602141642j:image

f:id:Seita75851833:20210602141735j:image

f:id:Seita75851833:20210528163455j:image


f:id:Seita75851833:20210528163524j:image

 

店や屋台が多く出ていてお祭りのようです。
f:id:Seita75851833:20210528162555j:image

f:id:Seita75851833:20210528162620j:image

            

観覧車?😂  
f:id:Seita75851833:20210528162721j:image
          

子供列車も走っています。
f:id:Seita75851833:20210528162832j:image

 

12月10日 列車で中西部のラジシャヒ管区・ジョエプルハットへ

2時間30分 ブルトジャーナ急行 2等座席指定 110タカ(143円)🤣🥰

列車は安いですが運行本数が少なく、急行は満席も多いです。

朝のディナジプール駅
f:id:Seita75851833:20210528163735j:image


f:id:Seita75851833:20210528163819j:image


f:id:Seita75851833:20210528163853j:image


f:id:Seita75851833:20210528163947j:image

  列車内 なぜか植物が。

 

ジョエプルハット着 見ると線路の一部が古着のマーケットになっていました。😲 
f:id:Seita75851833:20210528164241j:image


f:id:Seita75851833:20210528164331j:image


f:id:Seita75851833:20210528164449j:image


f:id:Seita75851833:20210528164524j:image

 

f:id:Seita75851833:20210528164624j:image


f:id:Seita75851833:20210528164707j:image

 

踏切の線路上はフルーツマーケットに。😅
f:id:Seita75851833:20210528165150j:image


f:id:Seita75851833:20210528165227j:image

 

ジョエプルハットの宿も「歩き方」で「Hotel Pritibi」へ

シングル500タカ(650円) トイレ 水シャワー WiFi有り😀

 お湯シャワー付は1000タカ 今の時期朝晩は肌寒いです。

 

近くに市場があり魚が豊富です。
f:id:Seita75851833:20210529151128j:image


f:id:Seita75851833:20210529151203j:image


f:id:Seita75851833:20210529151227j:image


f:id:Seita75851833:20210529151258j:image

  国民魚イリッシュ


f:id:Seita75851833:20210529151349j:image


f:id:Seita75851833:20210529151434j:image


f:id:Seita75851833:20210529151509j:image

 

別の所ではナイトマーケットもありました。
f:id:Seita75851833:20210529151648j:image


f:id:Seita75851833:20210529151736j:image

 

民家で質素に行われていた結婚式
f:id:Seita75851833:20210529151839j:image


f:id:Seita75851833:20210529151907j:image


f:id:Seita75851833:20210529152047j:image


f:id:Seita75851833:20210529152111j:image

 

子供と子ヤギの写真を撮っていたらこの男性が結婚式に案内してくれました。祝儀をあげていたら良かったかなと、あとで思いました。
f:id:Seita75851833:20210529152748j:image

f:id:Seita75851833:20210529152854j:image

f:id:Seita75851833:20210529152932j:image

ジョエプルハット市内にて。
f:id:Seita75851833:20210529153206j:image
  朝晩は寒いのでヤギにも服を着せています。


f:id:Seita75851833:20210529153454j:image

  おもしろいアヒル


f:id:Seita75851833:20210529153602j:image

  かご屋


f:id:Seita75851833:20210529153752j:image

  かご作り。


f:id:Seita75851833:20210529153924j:image

 

翌日、世界遺産パハルプールへ バスまたは乗り合いオート力車で近くの村まで行きます。20〜30分 20〜30タカ そこからバンガリ(自転車荷車 6人乗り 電動もあります)ですぐ。同乗のバングラ人が10タカを払っていたので一緒に払いましたが、帰りは5タカ(6.5円)でした。

f:id:Seita75851833:20210529154141j:image

 

8世紀に建てられた仏教施設です。入場料200タカ(260円) バングラデシュ人は10タカ(13円)🤨🤔

インドでは7世紀頃に衰退した仏教がここでは11世紀末まで残りました。

 

正門より 中央部はそこに建てられていた大塔の基礎部分です。この上に楼閣があったそうです。敷地の周囲に177の僧坊があり最盛期には1000人が修行をしていたそうです。

f:id:Seita75851833:20210529154308j:image


f:id:Seita75851833:20210529154442j:image

  僧坊跡


f:id:Seita75851833:20210529154651j:image


f:id:Seita75851833:20210529154729j:image


f:id:Seita75851833:20210529154813j:image


f:id:Seita75851833:20210529154841j:image


f:id:Seita75851833:20210529155023j:image


f:id:Seita75851833:20210529155104j:image

  井戸 


f:id:Seita75851833:20210529155210j:image

  下の方に壁画(テラコッタ)が残っています。ほとんどがレプ

  リカで、ヒンドゥー教関係が多かったです。


f:id:Seita75851833:20210531152842j:image

f:id:Seita75851833:20210531152901j:image

  めずらしい仏陀の座像 これはオリジナルらしいです。


f:id:Seita75851833:20210529160250j:image


f:id:Seita75851833:20210529160314j:image

  同じバンガリで来た大学生


f:id:Seita75851833:20210529160545j:image


f:id:Seita75851833:20210529160842j:image


f:id:Seita75851833:20210529160932j:image


f:id:Seita75851833:20210529161026j:image

 

近くの村では青空市場が開かれていました。
f:id:Seita75851833:20210529161437j:image

f:id:Seita75851833:20210529161513j:image

f:id:Seita75851833:20210529161539j:image

f:id:Seita75851833:20210529161613j:image

f:id:Seita75851833:20210529161642j:image

f:id:Seita75851833:20210529161719j:image

 

 

 

 

 

次回(6/16予定)はバングラデシュの地方 其のニです。ガンジス川(ポッタ川)などなど。 

ありがとうございました。

(11) 🇧🇩水の国バングラデシュ 混沌の街ダッカ 2019/11/30〜12/26

バングラデシュ人民共和国はインドの東どなりに位置するイスラム教国家です。南はベンガル湾に面し周囲はインドに囲まれ、南の一部はミャンマーと接しています。

大河ブラフマプトラ川とガンジス川の合流地点になります。

f:id:Seita75851833:20210514110006j:image

 

2019年11月30日16:20 

ネパール・カトマンズからバングラデシュダッカへ。直線距離で700km位です。

ヒマラヤ航空 飛行時間1時間25分 時差15分

f:id:Seita75851833:20210514110120j:image

  カトマンズの空港からは天気が良いとヒマラヤが望めます。


f:id:Seita75851833:20210514110241j:image

  カトマンズ上空


f:id:Seita75851833:20210514110314j:image

  ダッカ上空

 

ダッカ空港到着後30日のアライバルビザを取得。無料😂

滞在日数を短かく申請すると15日しかくれないので注意です。

新しくてきれいな空港です。本日のレートは1タカ(TK)=1.3円

 

暗くなってからの到着なので空港近くの日本人宿「あじさい」を予約していました。空港を出た道路からローカルバスで3つ目のバス停の近くです。バス代5タカ(6.5円) 歩いてでも行けます。

宿代はドミトリーで10US$+tax(1000タカ) ホットシャワー クーラー付 バングラデシュの物価からすると高いです。日本食レストランがあり在住日本人に人気があるみたいです。

 

ロケーションが悪いので、翌日市内中心部へ宿替え。

Hotel As Shams International」(Polton地区) シングルルーム800タカ(約1000円) トイレ 水シャワー ファン WiFi

Booking.comで予約 バングラデシュはまだ観光産業が発達していないのでネットで予約出来る安宿は少ないです。今回の旅でのネット予約はダッカのみで、地方は「地球の歩き方」の安宿情報頼りでした。

近くに安食堂、バスチケット売り場、両替屋などがあり便利な立地です。

今の時期は涼しいので水シャワーはちょっときつかったです。😨 

また8階に部屋があり時々停電でエレベーターが止まると大変です。😟 私はネパールでのトレッキングのおかげで大丈夫でした。😙

 

ダッカの中心部は人、力車、車で大混雑です。

日本の5分の2位の土地に1.5億人の人口です。が、山が少ないので都市を離れると広々としています。

f:id:Seita75851833:20210514110512j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514110643j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514110748j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514111327j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514111500j:image

  ゴミもいっぱい

 

2階建てバスも走っています。
f:id:Seita75851833:20210514111807j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514112153j:image

 

ホテル近くのバザール、市場

f:id:Seita75851833:20210514112356j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514112433j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514112513j:image


f:id:Seita75851833:20210514112639j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514112753j:image
  近々ある選挙のポスター

 

f:id:Seita75851833:20210514113031j:image

  危険な電線


f:id:Seita75851833:20210514113208j:image

  アロエジュース屋

 

f:id:Seita75851833:20210514113337j:image

  チャイ(ミルクティー)屋

 

f:id:Seita75851833:20210514113621j:image

  新札交換屋


f:id:Seita75851833:20210514113947j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114033j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114054j:image

 

乗り合い馬車が一部のルートを走っていてオールドダッカ(旧市街)・船着場(ショドル・ガット)近くまで行けます。30タカ(40円) 約20分 

馬の御者のすぐうしろに座ると眺めが良いです。
f:id:Seita75851833:20210514114248j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114328j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114426j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114507j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114536j:image

 

オールドダッカ(旧市街)

f:id:Seita75851833:20210514114705j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114735j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114810j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114838j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114905j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514114939j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514115023j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514115043j:image

 

 

f:id:Seita75851833:20210514115121j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514115147j:image

 

旧市街の近くにブラフマプトラ川の支流ブリコンガ川が流れていて地方への船着場(ショドル・ガット)があります。対岸への渡し船も多くて混雑しています。
f:id:Seita75851833:20210514141957j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514142042j:image
  
危ない大混雑

 

f:id:Seita75851833:20210514142303j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514142327j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514142414j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514142438j:image

小さな船着場

f:id:Seita75851833:20210514142617j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514142649j:image

 

近くに野菜とフルーツの市場があり、地方から来た船の荷おろしをやっています。手作業、頭作業です。
f:id:Seita75851833:20210514143025j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514143055j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514143140j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514144432j:image

f:id:Seita75851833:20210514143446j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514143558j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514143621j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514143650j:image
  根茎も食用になる芋茎(ずいき)かな?  

 

近くの橋の上から
f:id:Seita75851833:20210515161945j:image

f:id:Seita75851833:20210514144805j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514144940j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514145022j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514145051j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514145144j:image
  橋の上も混雑 

f:id:Seita75851833:20210514145413j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514145446j:image

 

夕暮れのブリコンガ川、渡し船、モスク

f:id:Seita75851833:20210514145801j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514145846j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514145928j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514150053j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514150329j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514150410j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514150651j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514150733j:image
  水浴び 涼しいせいかあまり見かけませんでした。

  川の水も汚かったです
  
f:id:Seita75851833:20210514152557j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514152621j:image

  

 

 

国立モスジット(モスク) 何かのセレモニーをやっていました。

f:id:Seita75851833:20210514152825j:image

  

f:id:Seita75851833:20210514153004j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514153041j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514153121j:image

 

ダッカ鉄道駅

f:id:Seita75851833:20210514153331j:image

  線路上も通路です。

 

郊外の列車
f:id:Seita75851833:20210514153701j:image

  機関車の前部にも乗っています。

 

f:id:Seita75851833:20210514153913j:image

  屋根にも乗っています。

 

f:id:Seita75851833:20210514154100j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514154200j:image

f:id:Seita75851833:20210514154339j:image

  

f:id:Seita75851833:20210514154602j:image

  列車が来ない時の踏切は物売りの仕事場。

 

 

力車(サイクル・リクシャー)はカラフルで芸術的です。

f:id:Seita75851833:20210514160505j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514160558j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514160621j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514160712j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514160815j:image
  朝もやの中で 


f:id:Seita75851833:20210514160924j:image

  オート力車と

 

f:id:Seita75851833:20210514161054j:image

  私も乗りました 4〜5km100タカ(130円) 要交渉 ひとりで乗ると割高です。 

 

街の大衆食堂
f:id:Seita75851833:20210514161303j:image


f:id:Seita75851833:20210514161451j:image

  定食 右上からダル(豆スープ)、サラダ、おかず、ライス(最初からおかわりの分もサービス) おかずは魚、チキン、マトン(ヤギです)などから選びます。安食堂で50タカ(65円)〜 チキン・マトンは高いです。ライス、ダル、おかずの汁のみはおかわりができます。


f:id:Seita75851833:20210514161711j:image

  朝食 ナン(ルティ)、チャイ、サラダ、野菜の煮物で50タカ位

    卵1個を円盤状にカリカリに焼いたオムレツもあります。

 

f:id:Seita75851833:20210514161846j:image

f:id:Seita75851833:20210514161920j:image
  フスカ(屋台のスナック) 粉で作った丸い皮にマッシュポテト状のものを詰め、生野菜とソースがかけてあります。美味 ネパール(パニプリ)、インドにも似たようなスナックがありますが、バングラデシュのものがダントツに美味しかったです。一皿20〜30タカ


f:id:Seita75851833:20210514162028j:image

  うなぎも売っていました。

 

 

f:id:Seita75851833:20210514162754j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514162836j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514162913j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514163001j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514163050j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514163135j:image

 

f:id:Seita75851833:20210514163227j:image

イスラム教国家ではめずらしいカラフルな制服の女学生
f:id:Seita75851833:20210514163739j:image

  

f:id:Seita75851833:20210514164009j:image

 

次回(6/1予定)はバングラデシュの地方です。インド以上の仏教遺跡が残っています。

ありがとうございました。